1回目 ( 1年目 1月~3月 )
依頼一覧
依頼 | 内容 | 引換券 | 備考 |
必須依頼 | |||
---|---|---|---|
日用品の生産 | 研磨剤・ゼッテル・錬金炭を納品 | ※1 | |
任意依頼 | |||
定期依頼:調合 | 期間内に調合を5回行う | 1 | |
定期依頼:採取 | 期間内に採取を10回行う | 1 | |
定期依頼:戦闘 | 期間内に戦闘に5回勝利 | 1 | |
仲間を回復しよう | 戦闘中にヒーリングサルヴを3回使用 | 1 | |
うにを投げてみよう | 戦闘中にうにを1回使用 | 1 | |
青ぷに討伐 | 青ぷにを5体討伐 | 1 | |
回復アイテムを作ろう | ヒーリングサルヴを3個調合 | 1 | |
見習い錬金術士 | 錬金術レベルを5以上にする | 3 | |
見習い冒険者 | 冒険者レベルを5以上にする | 3 | |
特性をつけてみよう | 弾けるトゲのついたクラフトを3個調合 | 3 | ※2 |
高品質の中和剤 | 品質70以上の中和剤を1個調合 | 3 | ※3 |
ウォルフの討伐 | ウォルフを1体討伐 | 3 |
※1
研磨剤はフェストx2で作れる
『生活雑貨百科』が必要なので雑貨店で買っとこう
お金の力でフェスト買い込みorオルトガ遺跡でフェスト採取
で大量生産しとこう。後で使うし、店で売ってないし
ゼッテルは(植物類)x2と中和剤x1と水x2で作れる
水はアトリエ近くの井戸で∞に採取可能だし
水から中和剤作れるから、(植物類)を
近くの森で採取しとこう
錬金炭は(植物類)x1と(火薬)x1で作れる
(植物類)と(火薬)は近くの森で採取できるので
簡単に大量生産できるかも
※2
王宮受付の引換券2枚で交換できるニューズを使う(wiki)
※3
雑貨店に売ってる水(品質80)を使う
スタンプカード
![]() |
1000コール |
---|---|
![]() |
参考書『大砲の作り方』 |
![]() |
最大HP+5 |
![]() |
最大MP+5 |
![]() |
すばやさ+2 |
![]() |
錬金術士の杖 |
![]() |
旅人の服 |
![]() |
引換券5枚 |